2016年の仕事始めは立川市民オペラ合唱団。 公演を2ヶ月後に控え、稽古もいよいよ佳境に入る。 この日の練習はとっても盛りだくさん。 まず、今回の公演のために公募・編成された児童合唱との初練習からスタート。 子どもたち全員にとってまず間違いなく未知の言語であろうイタリア語、そして難しい音程やリズムの捌きもかなりの出来ばえ! 宮崎先生・森口先生による丁寧なご指導の賜物である。 続いて児童合唱はオペラ合唱団本体と初合流、マエストロによる音楽稽古に臨む。 これまで大人の声によって補われていた箇所に元気のよい子どもの歌声が加わり、やや粗削りながらもより色彩豊かな響きが聞こえてきた。 これからが楽しみ。 休憩時間。 合唱団員Uさんより可愛らしい差し入れ。 食べてしまうのがもったいない! ![]() 練習後半は大人のみによる立ち稽古。 第3幕も含め、動きの全体像がようやく見えてきた。 あとは...歌と演技にひたすら魂を込めるのみ。 改めまして、公演のご案内です。 §立川市民オペラ公演2016 プッチーニ/歌劇『ラ・ボエーム』 日時:2016年3月12日(土)、13日(日) いずれも14時開演 会場:たましんRISURUホール(立川市市民会館)大ホール 演出:澤田康子 指揮:古谷誠一 主な出演: 【ミミ】宮澤尚子/佐田山千恵 【ムゼッタ】保科瑠衣/別府美沙子 【ロドルフォ】大澤一彰/笛田博昭 【マルチェッロ】岡昭宏/須藤慎吾 【ショナール】大井哲也/井出壮志朗 【コルリーネ】狩野賢一/矢田部一弘 【アルチンドーロ】東原貞彦(両日) 【べノア】岡野守(両日) 【パルピニョール】工藤翔陽(両日) ![]() チケット絶賛発売中です。 みなさま、どうぞおはこびください。 |
2016年01月09日
仕事始め
posted by 小澤和也 at 10:06| Comment(0)
| 日記
この記事へのコメント
コメントを書く