2018年12月01日

合唱団あしべと『四季の雨』

 
 
金曜日は合唱団あしべのレッスンへ。
かれこれ20年近くご一緒している女声コーラスグループである。
 
秋の本番 (江戸川区合唱祭) を終え、先月から新たに手掛けている唱歌『四季の雨』。
素朴な味わいの旋律、穏やかにそして情感をこめて綴られた詞をもつ美しい歌だ。
 
 
降るとも見えじ、春の雨、
水に輪をかく波なくば、
けぶるとばかり思はせて。
降るとも見えじ、春の雨。
 
 
昨日は練習の合間にふと思いついて、ダーク・ダックス&中澤桂さんの歌う同曲を聴いていただいた。
(スマートフォンとYouTubeに感謝...便利な時代になったものである)
「ダーク・ダックス、ほんとうに優しい歌声ですね」
「とっても素敵ねぇ、中澤先生」etc.
メンバーから歎声があがる。
 
 
 
「ではもう一度歌いましょうか」
すると驚いたことに、皆さんの表情が実にいきいきと変貌しているではないか!
潜在していた表現意欲が目覚めたかのような艶やかな歌声。
まさかこんな “化学反応” が起こるとは!
 
歌い終えて。
「びっくりするほど上手になりましたね!
ライバル意識が芽生えましたか?」
「はい...大いに刺激を受けました」(アルトHさん)
一同爆笑。
ともあれ、とても佳い時間となった。
 
 
ところがこの動画 (原田泰治さんのグラフィックデザインがこれまた美しい)、どういうわけか3番 (をりをりそそぐ秋の雨...) までしか歌われていない。
僕もうっかりそれに気付かずお聞かせしてしまった。
再生が終わってから皆さん顔を見合わせ
「“冬”も聴きたかったわねぇ(笑)」
 
 
その後、4番まで収録されているものをネット上で見つけた。
(同じアレンジだが歌っているのはダーク・ダックスのみ)
先のものよりもテンポがゆったりとしている。
次の機会にはこれをあしべの皆さんに聴いていただこうかな。
 
 
posted by 小澤和也 at 01:31| Comment(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。