![]() 立川市民オペラ公演2019『喜歌劇 こうもり』、二日間の公演が無事終了。 おかげさまで今回もたくさんのお客さまにお楽しみいただきました。 稽古風景あれこれ。 ![]() ![]() ![]() ![]() オルロフスキー・岡村彬子さん、 そして副指揮四人衆。 僕は今回も合唱のフォローを担当しました。 (“合唱指揮者” ではなかったのですが...) ご来場のお客様からは決して見えない (見えてはいけない) 位置から舞台上の歌手たちに合図を送り続けるという役目。 プローべの最終盤は通し稽古→直し稽古のひたすらな繰り返しです。 今回は「可能な限り簡潔かつ効果的な示唆をもって如何にコーラスのクオリティを磨いてゆくか」という命題を自らに課し、メンバーとコンタクトを取り続けました。 そして...合唱団はその要求に見事に応えてくださったと思います。 ![]() 公演中。 映写室 (通称:金魚鉢) 、オーケストラピットはじめあちこち駆け回るさなかの一瞬をパチリ。 会場へお運びくださいましたお客さまに改めて御礼申し上げます。 また、(毎度のことながら) 稽古ピアニストの方々、副指揮同僚、そして多岐にわたり合唱団を助けてくださったコーラスサポートチームにも心からの感謝を。 ![]() |
2019年03月19日
ご来場御礼
posted by 小澤和也 at 01:33| Comment(0)
| 日記
この記事へのコメント
コメントを書く