![]() 昨夏、親子コンサートでご一緒した港北区民交響楽団と再び共演します。 ロマンティストで感情の起伏の激しかったシューマンの遺した、最も人間くさい作品のひとつといって良いであろう交響曲第2番。 そして弱冠17歳、ビゼーがパリ音楽院の学生だった頃に書かれた、若さと才気に溢れた交響曲。 今回は、これら2曲の「ハ長調交響曲」を演奏いたします。 §港北区民交響楽団 第54回定期演奏会 会場…港北公会堂 曲目…シューマン/交響曲第2番ハ長調、ビゼー/交響曲ハ長調、ブラームス/大学祝典序曲 出演…港北区民交響楽団、小澤和也(指揮) みなさま、どうぞお運びください。 |
2014年01月28日
演奏会のごあんない
posted by 小澤和也 at 18:44| Comment(0)
| 演奏会情報
この記事へのコメント
コメントを書く